
昨年の夏休みは鬼の人気投票を行いましたが、(ちなみに結果はこちらです)
2025年の夏休み期間中は、伊豆極楽苑でいちばん怖い鬼を決める「怖い鬼決定戦」を開催しました。
来苑、投票してくださった皆様、どうもありがとうございました。
当苑の鬼達は、いままで長いあいだたくさんの人を怖がらせ、地獄の恐ろしさを伝えてきました。しかしながら、どの鬼が怖いのか?をしっかり決めるというのは今回が初めてです。
実際、お客様がどの鬼を怖がっているのかは全く知らない状態だったので、どんな結果になるか楽しみにしていました。
その集計結果が出ましたので、発表します!
今回の投票ルールは、いちばん怖かった鬼に金のシール、いちばんじゃないけど怖かった鬼には他の色のシールを貼る、という形でした。
集計の際には、
金シール=2点
他のシール=1点
として得点を計算しました。
それではいよいよ発表です!

伊豆極楽苑でいちばん怖い鬼に決定したのは、阿鼻地獄の三ツ目鬼でした!
圧倒的な得点数、内訳を見ても金シール(いちばん怖かった)にくらべて他シール(いちばんじゃないけど怖かった)が少ないあたりが怖さを物語っています。
2位になったのは黒縄地獄の釜茹で担当(左)の鬼でした。そして3位は阿鼻地獄の猪頭の鬼でした。
当苑の鬼のなかで、"異形頭タイプ"は3体いるのですが、その3体がベスト3という結果になりました。つまり、異形頭の鬼は怖い!!

4位にはギャル鬼です。人気投票では圧倒的な票数で優勝していましたが、怖さでも上位に入る結果に。ちょっと意外でしたが、そういえばこんな笑顔の鬼はこれはこれで怖いのかも?どのあたりが怖かったのか聞いてみたいところです。
5位は賽の河原で石積みの塔を崩す鬼です。いちばん最初に出会う鬼はやっぱり印象に残るようです。特に賽の河原の鬼は子供にとっては敵!なのでお子様のお客様にとってはそういう点も怖……いや、そんなことまで考えている余裕はないのかも。金シールの数では4位よりも多いですからね。
6位は阿鼻地獄の赤鬼。阿鼻地獄の鬼がすべて上位に入りました。最も恐ろしい地獄の獄卒として面目躍如といえるでしょう。
真面目に考察すると、お客様との距離が近い鬼の得点が高い傾向があります。阿鼻地獄エリアは鬼のすぐ前を通らなければならないですからね……!

7位以降の得点はこのようになりました。
"怖くない鬼"はいなかったのでホッとしております。鬼は怖くてナンボです。
外の看板鬼"伊豆極楽鬼"は最下位でしたが、いちばん怖かった人もちゃんといました。どうやら通りすがりの人も怖がらせているようです。すみません、これでもいちばん怖くない鬼なんです。
今回は合計で1255枚ものシールが貼られました。当苑の鬼達はちゃんと皆様を怖がらせていました。
前回の人気投票もそうでしたが、獄卒がメインということで閻魔様や奪衣婆、懸衣翁は投票対象に入っていませんでした。しかし彼らにも投票したかったという声もありました。ごもっともな指摘、感謝します。次回の参考にします。閻魔様を入れたら票を総取りされそうだけど、阿弥陀様だって怖いひとがいるかもしれないし……!?
……などと怖い怖いばかり書いていると、来たことがない人はお化け屋敷のような怖さが目的の施設だと思ってしまうかもしれませんが、伊豆極楽苑の怖さはあくまで地獄の恐ろしさを伝えるためのもの。地獄以外にもさまざまなあの世の展示がありますので、あの世を安全に見たい方は伊豆にお越しの際はぜひ予定に加えてください。
もちろん、怖い鬼目的での来苑も大歓迎です。
投票してくださった来苑者のみなさま、どうもありがとうございました!